最近のハウスメーカーの営業マンに聞くと
大抵は、「上棟式はやりません」という返答だと聞きます。
寂しい時代になりましたね。
餅まきまでとは言いませんが・・・
せめて棟札や御幣くらいは、お納めし...(続く)
大安の本日、茅野市横内にて
医院併用住宅の地鎮祭を執り行いました。
クレバリーホームRシリーズの医院です。
1階が内科医院、2階が住居の建物です。
医院建築に実績を持つヤマウラでは、
各...(続く)
また新たな、子育て住宅の地鎮祭を
茅野市宮川にて執り行いました。
本日は、立派な鯛が供えられました。
地域性もありますが、全国的にも
メデタイ!!の鯛が定番のようです。
雨も心配しました...(続く)
諏訪市中洲に工事を進めてきました
1・2階 完全分離型の二世帯住宅の
完成お引渡しです。
1階は親夫婦が暮らすシックな内装に
老後を見据えた生活動線を実現。
キッチン←寝室→洗面所へ...(続く)
岡谷市長地に工事を進めてきました
『Vシリーズ』の完成お引渡しです。
施主様のこだわりが、たくさん詰まった
住まいの誕生です。
外観は、堂々たるタイル仕上に、煙突。
素敵なステンドガラ...(続く)
白樺湖畔の『癒しの別荘』
竣工・お引渡しです。
秋晴れに映えるクレバリーホーム
総タイル貼りの別荘です。
リビングには、パインの無垢材を腰壁に。
香りが安らぎを与えてくれます。
外...(続く)
蓼科ヴィレッジに薪ストーブのある
別荘の竣工お引渡しです。
築30年経った別荘のお建替えです。
大屋根を特長とした外観に
開放感溢れるリビングの吹き抜け天井。
こだわりの『薪ストーブ』・...(続く)
子育て応援住宅のクレバリーホームの中でも特にお問合せ・資料請求の多いのが昨年秋に新発売となった「シュフレ・プラス」です。「シュフレ・プラス」は主婦にうれしいアイディアいっぱいの住宅で諏訪地区初の見学...(続く)
来月7月10日からの完成現場見学会を控え現場では作業が着々と進められています。
現場ではすでに写真のものが取り付けられていました。なんだかわかります?
これ、スリッパラックなんです。...(続く)
さて、見学会まであと2週間。現場では急ピッチかつ丁寧な作業で工事が進んでいます。現場では遂に外部の足場がはずれ建物の外観の全貌が明らかになりました。
外観はぜひ見学会当日に現地でご確認いただ...(続く)
梅雨の典型的な天気でなんだかパッとせず、ジメジメとした日が続いています。奥様にとっては洗濯物干しに困る季節ですよね。
今回ご覧いただける現場ではその問題もパッとクリアできるアイディアを取り入...(続く)
梅雨本番、雨の天気が続いていますがやっぱり雨の日はなんとなく嫌ですね。
いよいよ今週末に見学会を控え、現場作業も残りわずかとなってきました。現場では先日のブログでさわりだけご紹介した奥様にと...(続く)
今週の天気予報を見てみると残念ながらお日様マークが一つもありませんね。まさに梅雨シーズン真っ只中といった感じです。
本日の現場ではクロス工事が最終日を迎えました。後は器具付けの作業とクリーニ...(続く)
いよいよ明日に迫った見学会。天気が不安ですがもちろん雨天でも開催しますのでぜひご来場ください。
見学会に向けて私どもアドバイザーは桃太郎旗や案内看板など準備をしています。
内部はほぼ...(続く)
最近ではクレバリーホーム=タイル貼りというイメージを持って展示場にご来場いただけることも多くなってきました。
性能に優れた強い外壁材であり将来の塗り替え費用がなくなるなど維持管理のメンテナン...(続く)
現在建築中の建物では「エコウィル」の設置が始まりました。
まだまだこの「エコウィル」知名度はオール電化に比べて低いかもしれませんがなかなかの優れもの。ガスを使って「給湯」「暖房」はもとよりな...(続く)
今月21から23日の3日間で予定されている建物では現在完成に向け丁寧に作業が進められています。
本日の写真はちょうどクレバリーホームの特徴であるタイルが貼られる直前の建物の様子です。なかなか...(続く)
21日から見学会開催予定の建物では見学会に向けて着々と建設が進められています。
先日の予告通りとうとう足場が外れ建物の外観全体を見られるようになりました!
今回の建物はクレバリーで1...(続く)
最近では携帯電話を持つようになり家の固定電話の重要度は下がってきているようで、賃貸住まいの方は固定電話を持たない方も増えてきていますね。
それでも住宅を新築したら電話も一応置いておこうか・・...(続く)
いよいよ明日は見学会です。
本日は前日ということで営業担当者の私たちは現場設営の準備を、現場担当者は最後の仕上げ工事の確認をしておりました。
写真も撮影してきましたが、あえてここでは...(続く)
先日茅野市内で建築中だったお客様の家でお引渡が行われました。狭小地での計画ということで当初からプランニングに時間をかけて少しでもご希望に近づけられるように打合せを重ねてきました。
限られた大...(続く)
諏訪地区に新たな子育て応援住宅が誕生し、先日お引渡が行われました。
お客様とは住宅の完成見学会にご来場いただき、その建物の雰囲気や展示場の雰囲気を気に入っていただきお打合せを重ねてきました。...(続く)
先日現場見学会を開催した建物が再クリーニングを済ませ無事お引渡を迎えることができました。
思えばお客様とは完成現場見学会にご来場いただきクレバリーホームの考え方にご共感いただいたのが始まりで...(続く)
クレバリーホーム諏訪店では2週連続でお客様の家が完成・お引渡が行われました。
先週は岡谷市内で完成した物件は、思い返せば展示場にご来場いただいたのが今年の1月、丸1年かかって完成いたしました...(続く)
今月もまた一棟新たに建物が無事完成・お引渡を迎えました。
お客様とは土地探しからはじまり建物の着工に至るまでお打合せを重ねてまいりましたがご満足いただける建物が完成できたと思います。
...(続く)
未曾有の東北関東大震災から3週間が経過しようとしています。「東北地方太平洋沖地震」により被災されました皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。
3月と言う月は年度末であり、私共にとっては1年の...(続く)
解体工事から考えても1年以上という長い間工事を進めてまいりました2世帯住宅のお家がお引渡を迎えました。
間口が小さく奥行きが長いと言う敷地条件の中お客様とお打合せを重ね、「和モダンテイスト」...(続く)
今週末10月1,2日に開催される完成現場見学会の建物がいよいよ見学会に向けまとめの工事に入りました。
外壁は諏訪店エリアでは初お目見えの「リブボーダータイルのピュアホワイト色」(写真)をアク...(続く)
茅野市内で建築中だった建物が先週無事お引渡を迎えました。
以前下諏訪町にて行われた現場見学会にご来場いただき、土地探しからお打合せを重ねてきたお客様でした。
建物は収納にこだわり特に...(続く)
下諏訪町内にて建築しておりましたクレバリーホームCXシリーズの建物が昨日9月15日に無事完成・お引渡を迎えました。
外観にはクレバリーホーム人気No.1のスプリットボーダータイルを使用し、ア...(続く)
この週末クレバリーホームで建築中だった建物のお引渡しがありました。
お客様とは昨年7月末からのお付き合いで土地探しからお手伝いさせていただきました。ご主人のご勤務先に建物の改修・メンテナンス...(続く)
今朝も諏訪地方では5cmほどの積雪があり、12月にしては雪が多いのではないでしょうか?
今年の年末年始は曜日の並びがよく長い方で9連休とのこと。国内・海外旅行者も多いようでこれが本格的な景気...(続く)
先週3月22日の大安に御引渡しが行われました。
工事期間中には2月に大雪が2回降るなど大変な時期もありましたがお引渡当日は天候にも恵まれ無事お引渡しができました。
お客様とは昨年の5...(続く)
こんにちは!
住まいのアドバイザーこと奥野です。
昨日は晴天の中、岡谷分譲地のイベント1日目を行いました。
天候も良く、風も無かった為この時期でも一日暖かく現地で対応することが出来ま...(続く)
こんにちは!
住まいのアドバイザー馬場です。
今朝起きたら外が真っ白でした。
自宅のある駒ヶ根でこれだけ雪が降っていたら諏訪はもっと降っているのではないか。。。
と思いながら通...(続く)
こんにちは!
住まいのアドバイザー馬場です。
今日は岡谷分譲地の建築状況をお伝えします。
現在、岡谷分譲地内にて2物件の住宅現場が工事を進めております。
1件目は来週基礎にコン...(続く)
こんにちは!
住まいのアドバイザー奥野です。
本日がGW休みの最終日という片が多いのではないでしょうか?
この長期連休で遠出をされた方も多いのではないでしょうか。
GW中は諏訪...(続く)
こんにちは!
住まいのアドバイザー馬場です。
今日は改めて岡谷分譲地のご紹介をさせていただきます。
岡谷分譲地内で1番最初に工事を始めた現在工事中の住宅が、本日上棟を迎えました。
...(続く)
こんにちは!
住まいのアドバイザー奥野です。
本日、岡谷分譲地に足を運んでみました。
先日までのご紹介では写真では1棟の工事しか分からない状況だったかと思いますが。。。
この度...(続く)
こんにちは!
住まいのアドバイザー馬場です。
先週末、お客様の家の地鎮祭を行いました。
梅雨に入り、なかなか晴れが少ない中、地鎮祭当日は雨に降られることなく神事を行うことが出来ました...(続く)
こんにちは!
住まいのアドバイザー馬場です。
昨日までと異なり、今日はとてもいい天気の諏訪エリアです。
天気が良すぎて車のエアコンが効かないくらい暑いですが・・・
今日は岡谷分...(続く)
こんにちは!
住まいのアドバイザー馬場です。
長野県も梅雨明け宣言がされましたね!
梅雨明け後は気温もかなり上昇し、少し外を歩いたり、作業するだけでも汗が止まらない今日この頃です。。...(続く)
こんにちは!
住まいのアドバイザー馬場です。
今朝もブログを更新しましたが、今日も暑い一日でしたね。。。
以前よりブログでも少しずつ触れていた見学会のご案内を致します。
弊社岡...(続く)
こんにちは!
住まいのアドバイザー奥野です。
先週末開催しましたお客様の家完成見学会、多くのご家族様にご来場いただき、誠にありがとうございました。
以前のブログでもご紹介させていただ...(続く)
こんにちは!
住まいのアドバイザー馬場です。
お盆も過ぎ、だいぶすごしやすい日が増えてきましたね!
だた日中と夜の温度差も大きくなってきているので体調管理には気をつけなければなりませ...(続く)
こんにちは!
住まいのアドバイザー馬場です。
最近は雨の日が続いていて洗濯物がなかなか乾かずストレスが溜まってしまいます。
こういった日が続くと、室内干しや乾燥機を使う頻度が高くなっ...(続く)
こんにちは!
住まいのアドバイザー馬場です。
先週末はお客様の家完成見学会を行わせていただきました。
お礼のご挨拶が遅くなってしまいましたが、多くの方にご来場いただき、誠にありがとう...(続く)
こんにちは、諏訪店の奥野です!
最近日中の気温が少し高いですね、汗ばむ陽気で非常に過ごしやすいでね。
服のチョイスに迷います笑
さて、11月14日(土)15日(日)に見学会を予定していま...(続く)
こんにちは!
住まいのアドバイザー馬場です。
諏訪地域も来週には雪が降る予報ですね!
遠方から通っている私にとっては雪が降ってしまうと通勤に支障が出てしまう状況ですが・・・
皆...(続く)
こんにちは!
住まいのアドバイザー馬場です。
本日2回目のブログ更新となりますが、1月16日、17日のイベント準備が整いました。
一部ですが、キッズコーナーとイベントコーナーの写真を...(続く)
こんにちは!
住まいのアドバイザー馬場です。
1月の肌を刺すような寒さも大分やわらいできましたね!
今朝は自宅を出たときには雪が降っていなかったのですが、展示場についた時には雪がうっ...(続く)
こんにちは!
住まいのアドバイザー馬場です。
前回1月に開催し、大好評をいただいた展示場のオープンフェア2月度を明日からの2月13日(土)、2月14日(日)の2日間開催いたします。
...(続く)
カレンダー
前月 ≪ 2021年01月 ≫ 次月日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
* | * | * | * | * | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 | * | * | * | * | * | * |
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー